logo.png

フラメンコの知識を身につけちゃおう☆セビジャーナス編☆

こんばんは、ひそかに3つ前の記事でブログデビューを果たしていたkyuです。
いっちょまえにハンドルネーム名乗っちゃいます(*´ω`)

新人事務の私、フラメンコに関する知識はほぼゼロ…
というわけで、この場所を借りて、フラメンコの勉強をしたいと思っております!!

何から手を付けるか迷うところですが、
やっぱり曲から!いきたいと思います。

フラメンコにはいろんな曲があるようですが、
まずは、当スタジオで入門の曲として使われている『セビジャーナス』
を調べていきます~。

セビジャーナスは、スペイン南部アンダルシア地方が発祥。
綴りは、Sevillanasで、三拍子系の曲。
歌の長さや構成がはっきりしている為、
初心者でも踊りやすく、日本では最初にこれを習うことが多い。

とのことです!

フラメンコの曲の中では踊りやすい曲のようですが、
見ている私からすれば、他の曲同様かっこいい(o´∀`o)!!

踊っている生徒さん達を見て、ただただすごいと思うばかりのkyuでした。

少し短いですがこの辺で(*´▽`)!!

文責:kyu

フラメンコの知識を身につけちゃおう☆コルドベス編☆

こんばんわ
最近毎日あったかくてお昼寝したくて仕方がないmayですけども
春ですね~
新しい曲に取り組み始めた生徒さまは、どうでしょうか
まだはじまったばかりでいっぱいいっぱいな方が多いのでしょうか・・・
でも少しずつ、ぜひ新しい曲を習得していってくださいね


さて。今回はフラメンコの知識をつけようシリーズ第2弾!
フラメンコグッズに関する記事をお届けします

その名も・・・コルドベス

日々フラメンコについてお勉強中のmayはこの単語を聞いて、その言葉が何のグッズをさすのか全くわかりませんでした
もちろんご存知の方も多いですよね
そう、このグッズは・・・

4518735.jpg

フラメンコを踊るときに使う帽子のことナンデス

この名前の由来は、『コルドバの』の意味の形容詞。
別名をコルドバ帽。とも言うそうです。
ガロティン(garrotin)やタンギージョ(tanguillos) といった種類の踊りに使われます。


フラメンコでは帽子もちゃーんと素敵な呼び名があるんですね
今度からは「コルドベス」と呼ばなければ

ご存知なかった方はぜひ覚えて下さいね
また引き続きいろいろなフラメンコ知識をお届けしていきます
良かったらチェックしてみてくださいね

文責:最近はひたすら春ソング聴いてますmay